2021年4月

耳のはなし
検診で気になったこと①

検診では、耳あかを奥に押し込んでしまって鼓膜が見えないお子さんがいました。 そのようなお子さんには「耳垢」もしくは「耳垢栓塞」という診断をしてご家庭にお知らせします。 たかが耳あかと思うかもしれませんが、次のような問題が […]

続きを読む
お知らせ
耳鼻科検診始まります

今週から軽井沢町内の学校で耳鼻科検診がはじまります。 耳鼻科検診は、日常生活で気づかれにくい症状を見つけるためにも行われます。 例えば、 〇水がたまる中耳炎 : 大体聴こえてはいるが、微妙な音が聞き取れていない 〇ひどい […]

続きを読む
お知らせ
学校医になりました

この4月から 軽井沢風越学園、軽井沢町立東部小学校、中部小学校、西部小学校、軽井沢中学校 の学校医になりました。 また就学前検診も担当することになります。地域の皆様の元気と健康に貢献できるように頑張ります。よろしくお願い […]

続きを読む
耳のはなし
小児の中耳炎

子供の風邪や感染症は寒い季節のもの・・・というイメージが強いかもしれませんが、ゴールデンウイーク前にも風邪などの患者さんが増える傾向があります。 4月は集団保育の始まりの季節。今まであまり細菌やウイルスに触れてこなかった […]

続きを読む
鼻のはなし
副鼻腔炎のはなし

最近、風邪が悪化して副鼻腔炎(蓄膿症)を起こしている患者さんが増えてきました。 副鼻腔炎の鼻水が喉にまわって咳をしているお子さんも多く見られます。 副鼻腔炎を治すには、鼻の中の換気を良くすることが大事です。 クリニックで […]

続きを読む